お客様情報(発送先)の変更、ログインパスワードの変更、検索結果の1ペーシあたりの表示件数、Fax番号の変更が可能です。
ここで変更できない項目(会社名、担当者名、ログイン用メールアドレス等)の変更については、画面右上の「お問い合わせ(akuamana)」のリンクよりお問い合わせくださいませ。
- 画面右上部 『ようこそ ○○ 様』のリンクをクリックする
- 表示されたデータを必要に応じて修正します。
① : 本システムにログインするためのログインパスワードです。セキュリティの観点から表示しておりません。変更する際は現在登録されているパスワードを上に、変更後のパスワードを下に入力してください。
② : 様々なデータ検索の場面で、検索結果を1ページあたり何件表示するか?の設定になります。
③④ : 発注いただいた商品の発送先を貴社の他に4箇所の合計5箇所登録いただけます。
③ ~ 貴社の事務所の所在地および電話番号、Fax番号をご入力ください。
④ ~ 配送センター等、商品の発送先としてもう4箇所登録が可能です。なければ空白のままで構いません。
⑤ : パートナーステータスを確認、変更できます。パートナーステータスは、料金プランのようなものでステータスごとに月会費や送料等が細かく設定されていますので、お客様の利用状態によってお選びいただけます。なお、変更をした場合でも即変更になるわけでなく翌月から変更となりますので変更の希望がある場合は月末日の夕方くらいまでに変更手続きをしてください。
⑥ : ステータス自動更新を「利用する」「利用しない」から選択します。これは、毎月20日に、その下に書いてある集計期間の仕入代行の利用状況から最適なパートナーステータスを自動で判断し、それを翌月のパートナーステータスへと反映するものです。
なお、「利用する」にして判定した結果が現在設定されているステータスと異なる場合は、⑤の部分に最適と判断したステータスがセットされますので、変更を希望しない場合は月末までに⑤の部分で希望のステータスに戻す(変更する)ことも可能です。 - データを修正したら「データを修正する」ボタンをクリックします。