デポジットとそのお支払方法・手数料・連絡方法
コストやデポジットの管理、Amazonなどの外部プラットフォーム間におけるデータのやりとりについて
デポジットとは?
中国(アリババ・タオパオ)からの仕入(輸入)代行業務を行う『SP(StockPoint<ストックポイント>)』での各種料金のお支払い(ただし月会費を除く)は、事前にデポジットとしてご入金いただいた中から支払いされます。
デポジット残高が不足した場合、ご注文いただいた商品の受注処理や発送処理が遅延する場合がございますのでご注意くださいませ。
なお、OEM・ODM、商品のリサーチ、商品写真の撮影、オリジナルパッケージの制作、翻訳(日本語説明書作成)なども行っておりますので、これらの支払いにもあてられます。
※SS(日本)のご利用料金については、半月毎に請求書を発行させていただきます。
デポジットのお支払方法・手数料
デポジットのお支払い方法は「銀行振込」または「PayPal」の2種類が可能です。
※銀行振込の振り込み先口座情報、PayPalの手続きURLについては、別途会員様にのみご案内いたします。
【お支払いにかかわる手数料について】
・銀行振込 ~ 振込手数料はご負担ください。
・PayPal ~ 手数料として、ご入金金額の3.6%+40円が控除された残額がデポジットとして登録されます。
【為替手数料について】
・ご入金金額 1,000,000円未満の場合 ~ 為替レートに1円が加算されます
500,000円ご入金で為替レートが20円/元の場合
→500,000÷(20+1)=23,809.52元のデポジット登録
・ご入金金額 2,000,000円未満の場合 ~ 為替レートに0.5円が加算されます
1,500,000円ご入金で為替レートが20円/元の場合
→1,500,000÷(20+0.5)=73,170.73元のデポジット登録
・ご入金金額 2,000,000円以上の場合 ~ 手数料は無料です
2,000,000円ご入金で為替レートが20円/元の場合
→2,000,000÷20=100,000元のデポジット登録
デポジットお支払いただいた際の連絡方法について
お振り込みでご入金いただきましたら、システムにデポジットを反映させるため、ご入金いただいた旨のご連絡をお願いいたします。
※PayPalの場合は別途PayPalから通知が届きますのでご連絡いただかなくても大丈夫です。
- メニュー「資金管理」 から 「入金連絡」 をクリックします。

- メールフォームから、お振り込みいただいた日付と金額をご入力いただき、弊社へ何らかのメッセージ等がある場合は「通信欄」にご入力いただき「送信する」ボタンをクリックして送信してください。

- ご登録いただいているメールアドレス(ログインID)宛に控えのメールが送信されますので、ご確認くださいませ。
- 弊社スタッフがご入金を確認次第、デポジットへの加算手続きを行います。手続きが完了しましたら、その旨のご案内をご登録いただいているメールアドレス(ログインID)宛にいたします。